こんにちは。小金井快復整体院の岡村です。
今回はむくみについてのお話です。
むくみとは?
細胞と細胞の間に
余分な水がたまった状態が「むくみ」です。
血液やリンパ液など、体液が停滞することで起こります。
むくみの原因
血液循環が悪い。
デスクワークの人が、夕方になると脚がパンパンになるのは、
足の筋肉を動かさなかったために、足の血流が低下してしまうためです。
どうして足がむくみやすいのか?
心臓から遠くにあるから。
特にふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たして血液とともに
水を全身に巡らせているのですが、
立ったり、座ったりしたまま体をあまり動かさないでいると、
ふくらはぎの筋ポンプが働かず足の血液の循環が悪くなります。
内股/体の歪み
様々な影響で体が歪み、股関節が内旋します。
股関節が内側にねじれていると鼠蹊部で血管や神経を圧迫します。
血液循環が悪くなりむくみます。
むくみ解消のために水分を控えるは間違い
「むくみ=余分な水分」ですが、水分を控えればむくみを解消できるかというと、
そうではありません。
水分を摂り過ぎたからといって、それが原因でむくむわけでもありません。
人の体には適切な水分の割合を、維持する仕組みが備わっています。
水分が足りなければ喉の渇き、水分を摂り過ぎれば尿として排泄されます。
むくみの主な原因は、水分量ではなく血液循環の低下です。
~むくみ解消法~
〇血液循環をアップさせる。
根本から血液循環を良くするには、運動などでふくらはぎの筋力をアップさせることが有効です。
また、体が冷えていると、毛細血管の血液循環が悪くなり、むくみにつながります。
入浴もシャワーですませるのではなく、湯船につかることを習慣にしましょう。
〇ストレッチやエクササイズをする
むくみは血液やリンパ液など、体液が停滞することで起こります。
むくみやすい足は、股関節を動かしたり、膝の曲げ伸ばし、足首をまわすなどして
凝り固まった筋肉や関節をストレッチするのがおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
心身の不調でお困りの時は当院へお任せください。
~小金井快復整体院~
https://www.koganeiseitai.com/
TEL:0423166878
東京都小金井市本町2丁目14-13 菱和パレス102