こんにちは。小金井快復整体院の岡村です。
今回は猫背についてのお話です。
■猫背とは
背中の肩甲骨あたりが丸まって首が前に出ている状態のこと
本来人間の背骨は真っ直ぐではなく、動くときの衝撃を和らげるために緩やかなS字カーブになっています。
猫背は、その背骨の自然なS字カーブが崩れて、背中が丸くなり、カーブが極端になっている状態。
猫背の原因
■骨盤後傾=骨盤が後ろに傾く
S字カーブの起点となる骨盤が後ろに傾くことで背中が丸まり、猫背になる。
普段私たちは坐骨という骨で座ります。
この坐骨は座ると後ろに転がりやすい形をしているので、
長時間のデスクワークや勉強などで、骨盤が後傾して猫背になりやすいのです。
■巻き肩
巻き肩とは胸の筋肉がギュッと縮んだ状態で、肩甲骨が外側に広がり
肩が前に出ている姿勢のこと。
肩こりや首こり、ストレートネックにも繋がる。
~猫背と頭が前に行くのはセット~
「猫背によって頭が前にいきストレートネックにも
首・肩こりや頭痛、めまいなどに繋がる場合もあります。
また、胸が縮こまって呼吸が浅くなり、不眠や頭痛になりやすく。
~猫背から反り腰へ~
肩甲骨あたりの背骨が一番早く可動域がなくなると言われています。
猫背で頭が前のめりになりますが、肩甲骨あたりの背骨が動けないので腰で引っ張り上げ、
猫背からの反り腰にもなります。
高齢者の方は重心を取るため手を後ろに回して組んでいます。
~猫背の改善方法~
■ストレッチ(伸ばす、緩めるべきところ)
(頑張り筋)
胸 (大胸筋、小胸筋)
背中 (広背筋)
■エクササイズ(縮める、鍛えるべきところ)
(眠り筋)
肩甲骨あたり (菱形筋、僧帽筋中部・下部)
腰 (多裂筋)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
心身の不調でお困りの時は当院へお任せください。
~小金井快復整体院~
https://www.koganeiseitai.com/
TEL:0423166878
東京都小金井市本町2丁目14-13 菱和パレス102